月別 アーカイブ
- 2025年4月 (1)
- 2025年3月 (1)
- 2025年2月 (2)
- 2025年1月 (2)
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (2)
- 2023年11月 (1)
- 2023年4月 (1)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (2)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年6月 (2)
- 2019年3月 (2)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (7)
- 2017年3月 (9)
最近のエントリー
ブログ 8ページ目
新年のご挨拶
本年も皆さまのお役に立てるよう精一杯がんばります!
どうぞ宜しくお願い致します!
ご挨拶がすっかり遅くなりましたが、
studio veinも5日から営業を開始しております!

お正月に暴飲暴食してしまった方達が続々とご来店頂いております(笑)
私もですが・・・
姉夫婦の家でご馳走を頂き
実家でもご馳走を頂き、
オコタでお菓子をつまみながらゴロゴロ・・・・
そりゃ、太りますわなっ!
4日から食事を元に戻し、通勤で自転車をコギコギ
空き時間にトレーニングをして
とりあえず去年の体に戻りつつあります♪
「怖くて体重計に乗れません・・・・」
と言う方が多いですが、思い切って乗りましょう!
乗って現実を今すぐ受け入れましょう!
そして早く元に戻す活動を始めましょう!
早い方がいいに決まっているから!

お正月の食べグセが抜けきれない方、
今の体重をみたら、食欲が一気に失せるかもしれませんよ。
それは私の事ですが(笑)
新年を迎えて、ご新規様のお問い合わせも増えています。
年の初めは何かを始めたい気持ちになりますね!
今年こそは夏までに引き締めるぞー!っという方、
春からより、1月〜2月から取りかかる方が体と精神的な負担も少なくすみ
リバウンドもしにくくなるのでお勧めですよ!
心よりお待ちしております!
(スタジオヴェイン)
2018年1月 9日 16:55
年末のご挨拶
本日で、2017年度のご予約全て終了いたしました。
今年は昨年にも増してヤル気いっぱいのお客様が増えて結果も伴い、
私にとっても充実した一年となりました。
そして皆さまと、来年の目標や願望など、
前向きなお話もできて、大変ワクワクしております!
腰痛、肩こり、姿勢矯正、O脚矯正、膝の痛み、ボディメイク、ダイエット・・・
目標達成や不具合が改善されて笑顔になって頂けるのが私にとっての一番の喜びです。
そして、色々な方法や手段がある中で、studio vein をご利用頂き本当にありがとうございます!
来年も皆さまに喜んで頂けるよう、張り切って頑張ります。
年始は5日から営業しております!
お正月食べ過ぎちゃった人ーーー!
お待ちしております!
今後とも、どうぞ宜しくお願いいたします。
沢味典子

(スタジオヴェイン)
2017年12月30日 17:25
夫婦でトレーニング
早いですね〜
師走ですよ〜
先日、姉夫婦が京都に遊びに来たついでにトレーニングに来てくれました。
姉は地元の金沢で加圧トレーニングに通っていて、
義理の兄(ヨッチ)は加圧トレーニングは初体験♪
家族がトレーニングに興味をもってくれるのは嬉しいものです。
健康維持のためにも運動は必須ですからね。
姉は腰が少し突っ張るというので、リアライン・コアで骨盤矯正をしてから
加圧トレーニングと有酸素運動というメニュー。

ヨッチは肩が少し痛むと言うので、動かせる範囲での
加圧でチェストプレス、シーテッドローイング、スクワットを頑張ってもらいました♪

最後は二人でストレッチして終了〜。

初めてのヨッチに「しんどいけどいいもんだね〜」と言ってもらえて良かったです♪
「今日は爆睡だ〜」
「筋肉痛がこわい・・・」とも(笑)
二人ともよく頑張りました!
なんと、前日は14回目の結婚記念日でした!
パチパチパチパチ〜
いつまでも仲良く元気でいてくださいね。
そして家に泊めてご馳走を作ってくださいね♡
二人同時に加圧トレーニングはできませんが、かわりばんこで行なう事はできます。
待ち時間には有酸素運動を行なって頂きます。
延長時間分の料金がお二人で1000円となりますので、大変お得で、体脂肪も燃焼しますよ〜♪
お友達やご家族と一緒にトレーニングはいかがですか?
(スタジオヴェイン)
2017年12月 1日 17:30
フルマラソン
慌てて更衣室にヒーターを設置しましたよ!
ヌクヌクでーす♪
さて、12月10日のホノルルマラソンのフルに出場します!!!!
42.195キローーー!
私ではなくて
お客様が出場されます (笑)
妹さんの海外挙式でハワイに行かれるそうです。
そのついでにホノルルマラソンに出よう〜♪
とう流れに。
普段からジョギングもしていないし、不安でいっぱい・・・
と言う事でしたので、バランスシューズで膝と足首の矯正をお勧めしました。

膝の矯正は、膝をまっすぐに曲げることを習慣化して、
膝の捻れを矯正し中殿筋や内側広筋などを効果的に使えるようにします。
足首の矯正は、関節の噛み合わせや筋力や感覚機能を改善し、
パフォーマンスの向上や捻挫予防を行ないます。
なんだか難しい事言ってますけど、やってみたらわかります!
終わった後は、関節も筋肉もベストな状態なので
●歩きやすい
●膝のぐらつきがなくなった
●脚の裏でしっかり立てる
●安定感がある
●スネが張らなくなった
などなど感じてもらえます。
痛くなる前の予防も大切ですね〜♪
美脚効果もありますので、気になる方は一度トライしてみてください!
(スタジオヴェイン)
2017年11月19日 17:26
秋だってトレーニング
朝晩は冷え込みすっかり秋らしくなってきましたね♪
そんな今日この頃
お客様の言動に嬉しい変化が見られています♪
「肩こりが辛いからトレーニングに行こうと思って」
「パソコン作業で座りっぱなしで腰がダルいし動かしたいの」
「仕事が忙しくて背中と肩がバキバキなのでそろそろ行かなくちゃと思って」と。
今まではマッサージや整体に真っ先に行かれてた方たち。
動かす事でスッキリしたいと考えるように変化しています。
素晴らしいーー!
同じ姿勢で座りっぱなしは体に様々な悪影響を及ぼすと言われています。
アメリカでは座りっぱなしは喫煙に匹敵するほどの健康被害をもたらすという研究結果も
出ているとか・・・
でも仕事だし環境はそう簡単にかえられないし・・・
手っ取り早くマッサージへGo!と普通はなりますね。
マッサージや整体を否定はしません。
アリだと思います。
なんたって気持ちイイし、誰かに揉みほぐしてもらえるなんて~
まるでお姫様気分です。
それも一つの手段。
運動して筋肉を刺激して血流よくしてリフレッシュするのも一つの手段。
どちらを選ぶかはあなた次第♪
(スタジオヴェイン)
2017年11月 6日 14:15
台風がすぎましたね
今朝、窓を開けると
虹!

しかも濃いやつ。
くっきり!
台風は去ったものの交通機関や道路状況など大変な事になっているようですね・・・
ご来店の際はお気をつけていらして下さい!
(スタジオヴェイン)
2017年10月23日 17:07
おすそわけ
先日、すてきなおすそ分けを頂きました♪
しかも同じ日に♪
Yさんのお庭で栽培されてる完全無農薬のケールと
Sさんより美味しそうなリンゴ。

と言う事は、これを作るしかないでしょ!
スムージー♪
ケール、リンゴ、水素水
以上!

新鮮なケールは全く苦みがなく、きれいなグリーンにうっとり。
そして「う、う、うまい!」
にがくなーい!
緑黄色野菜の王様と言われるケールは
便秘予防、
血中コレステロール値の改善、
ガン予防、
生活習慣病予防、
不眠改善、
ストレス緩和
などなど、すごい食材なんですって。
そんな食材がお庭にいっぱいはえてるなんてうらやましい〜
いっしょに青虫くんもいましたけど(++)
虫が食べるという事は安全な証拠ですね♪
かなり念入りに洗いましたけど(笑)
いつもありがとうございます!
(スタジオヴェイン)
2017年10月21日 13:15
京都遠征
今朝、私が大阪でOLだった頃の同僚達が、遠路遥々トレーニングに来てくれました!
月に一度の京都遠征♪
この前カメラを買ったから、早速パチリ!
おーーっ!広角に映るのと、鏡のおかげでお店がめちゃ広く見える〜!
でも本当はギューギューなんですよ(笑)

皆さん順番にしっかりトレーニングがんばりました!
「明日は筋肉痛だわ・・・」なんてつぶやきながら。
頑張った後は、腹ごしらえ〜♪
という事で、お店の近所でランチ。

私はとっくの前に会社を辞めちゃったけど、皆さんはまだバリバリお仕事してて、
懐かしい人の話が聞けたり、思い出話をしたりと、あっとう間のひと時でした。
あの頃はよく飲み会も行ったし、仕事も一緒にがんばってたな〜〜〜なんて
今となってはいい思い出です♪
退職後もこうやって訪ねて来てくれて、さらにトレーニングもしてくれて、
ホントありがとうねーーーっ!
ランチの後は京都駅までウォーキングして帰るって!
素晴らしいーーっ!
筋トレ後の有酸素運動は体脂肪が燃焼しますよ〜♪
(スタジオヴェイン)
2017年9月24日 15:51
沖縄!
先週ですが、お休みを頂き沖縄に行ってまいりました!
石垣島→西表島→石垣島→那覇 のコースです。
京都はすっかり秋ですが、沖縄はまだまだ夏。
青い空、透きとおる海、魚はカラフル、フルーツはトロピカル、
とにかく素晴しかったー!

普通にニモが泳いでたり、珊瑚やイソギンチャクなど、
まるで水族館の水槽の中にいるみたいな
日本海育ちの私には衝撃の連続(笑)

そして今回の旅の目的の一つ、SAP と トレッキング
こちらはSAP
雄大な自然の中をバランスをとりながらオールを漕いで進みます。
うっかり、マングローブに突っ込みそうになりながら・・・

こちらはトレッキング
足場の悪い中、滑ったり、こけないように注意しながら登ったり降りたり、
川の水は冷たくて、ヒッャーッ!となりながら泳いだり、飛び込んだり、鼻に水が入ったり、

非日常を楽しんできました♪

沖縄県民は〆のラーメンではなく
〆のステーキを食べるということで〜
ジャッキーステーキハウス♪
ジュ〜〜〜
あ、また食べたい・・・

赤みのステーキ
さっぱりしててペロリ♪
しっかりタンパク質も摂取!
何年ぶりかの旅行で、すっかり楽しませて頂きました。
が、しかし!
しっかり楽しんだ後に、まさかの台風直撃(++)
13日の夜に帰ってくる予定が、飛行機が欠航となり2日も延びてしまい、
この度は多くの方に大変ご迷惑をおかけしました。
申し訳ありませんでした。
今月はもう休まず営業します!!!!
よろしくお願い致します!!
(スタジオヴェイン)
2017年9月22日 17:10
夏が終わりますね
通勤途中の道に赤トンボがいっぱい飛んでいたり
太陽が沈むのが早くなったりと
確実に秋が近づいています。
お盆まではお店はご予約でいっぱいでご迷惑をおかけしましたが、
お盆を境に一気に余裕が出てきました〜♪
なので空き時間に私もトレーニング頑張ってます!

ほら!すごい汗!←あまりうつってない・・・
夏までに目標の体になるために頑張られた方や、残念ながら間に合わなかった方・・・・
ハイ!次ですよ〜次!
『年末年始、忘年会に新年会などなど、暴飲暴食になりがちな日々はあと3ヶ月後です!』
もう?
そうです。もう3ヶ月後です。
ノンビリしてられませんよ!
ギリギリ間際に頑張っても間に合いませんよ!
コツコツです。
『筋肉トレして、代謝を上げて、太りにくい体作りをお勧めします!!』

今回、veinですごく変化された方は、2月から7月にかけて約半年間、
週1回のトレーニングと有酸素運動をこなし、
飲み会に行き過ぎていたのを半分に減らすなど、無理なく計画的に進めてこられました。
インスタでキレキレの水着姿を拝見させて頂き、うっとりしましたよ〜♪
多少食べ過ぎても体重の変動もしにくくなったそうです♪
短期間でしぼるのもアリだと思いますが、コツコツがリバウンドもしにくいし、精神的にも楽です!
夏より冬の方が代謝が上がりやすいからダイエットに向いているし、
夏までで燃え尽きないでコツコツ楽しくトレーニングしましょう〜☆
全力でサポートさせて頂きます!
(スタジオヴェイン)
2017年8月30日 14:55
<<前のページへ|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|次のページへ>>
100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。