月別 アーカイブ
- 2025年3月 (1)
- 2025年2月 (2)
- 2025年1月 (2)
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (2)
- 2023年11月 (1)
- 2023年4月 (1)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (2)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年6月 (2)
- 2019年3月 (2)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (7)
- 2017年3月 (9)
最近のエントリー
HOME > ブログ
ブログ
寒暖差と花粉の季節ですね
桜の開花予測などをニュースで見かけるようになり
そろそろ春の予感〜♪ とワクワクする反面
寒暖差と続く雨、花粉や黄砂やPM2.5など
体調不良のお客様も増えていますし
私も目薬が手放せない毎日です
そして先日、雨の日にPCをリュックに入れて自転車通勤中に
まさかの水没・・・
只今入院中です(涙)

(スタジオヴェイン)
2025年3月18日 11:07
もうすぐ春ですね♪
まだ2月だしな〜と思っていたら
あっという間に薄着の季節がやってきます!
温暖化がすすむ昨今、
春服や秋服などすっ飛ばして夏服の出番がやってまいります〜

気になる部位は二の腕、肩周り、お腹、お尻、脚など
キュッと引き締めたい気持ちはわかりますが
まず私がご提案したいのが
姿勢です!
姿勢とか地味でつまらない感じを受けるかもしれませんが
そもそも
いい姿勢で日頃過ごすことで、
全身がどんどん引き締まっていくのです!
しかも
腰痛や肩こりともオサラバできるのです!

PCや携帯を使う毎日なので
どうしても猫背、巻き肩、ストレートネック、反り腰など
姿勢が崩れていってしまうのですが、
歩く時だけでも姿勢を意識するだけでかなりの運動効果がアップしますし
見た目がとにかく美しいのです!
ジムでのトレーニングでは
いい姿勢を維持しながら動けるようにストレッチや筋トレを行います
体重を乗せる位置や歩く時の腕の動かし方など
ほんの少し変えるだけで普段使っていない筋肉達が活動します
あとは日常に実践するのみ、毎日コツコツ無理のない範囲がおすすめです♪
暖かくなる頃にはスッキリボディに〜♪

(スタジオヴェイン)
2025年2月17日 15:08
2月の定休日のお知らせ
2、9、11、16、23、24
祝日と振替休日があって28日までしかないので
2月もあっという間に終わってしまいそうですが
よろしくお願い致します!
(スタジオヴェイン)
2025年2月 3日 13:08
1月の定休日のお知らせ
本年もよろしくお願いいたします
1月の定休日は日曜の
19、26 です
10:30〜営業しております!
お待ちしております!!!!
(スタジオヴェイン)
2025年1月16日 15:27
新年のご挨拶
本年もどうぞよろしくお願いいたします
スタジオは6日より営業開始しております
本年も短い営業時間になりますが
皆様のご来店を心よりお待ちしております

今年こそはダイエットしたい、体力をつけたい、腰痛を改善したいなど
色々あると思いますが
皆様の美容と健康のサポートを全力でさせて頂きます!
何なりとお気軽にお申し付けください!!!

昨年は6年ぶり、2年ぶりの再来のお客様もおられたり、
京都出張のついでにご来店頂いたりと大変嬉しかったです!
今年でスタジオも10年目を迎えます
たくさんのクライアント様に支えられて今があると心から感謝しております
本当にありがとうございます!
また新しく1年がスタートします
気持ちを引き締めて精進してまいります
よろしくお願いいたします!

(スタジオヴェイン)
2025年1月 6日 15:14
久々の再会
先週のこと
4年ぶりにご来店いただいたお客様がおられまして
なんと京都出張の合間にご来店いただきました!!!!
嬉しいーーー!
お仕事で転勤されてお会いできなくなって
とても残念でしたが
再会できて嬉しかったです!!!
相変わらずお仕事がお忙しそうでしたが
ずっとムエテタイで体調を管理されていて
以前と変わらずパワフルで感動しました
またぜひ京都へお越しの際は
お待ちしております!!!!!
とこのように単発でも大歓迎です
以前より営業時間は短いですが
お待ちしております
(スタジオヴェイン)
2024年10月29日 14:41
スポーツの秋
急に暑さが和らぎ過ごしやすくなりましたね
鴨川沿いには彼岸花も咲いていました
暑くて食欲が落ちていた方も
食欲が戻ってくる頃ではないでしょうか〜
さて
先月の事ですが
なんと!6年ぶりに復帰されたクライアント様がおられます
嬉しいーーー!
久々すぎて話は尽きないですが
しっかりトレーニングも頑張っていただいています♪
来月には2年ぶりの方もご来店予定です♪
涼しくなったら運動でもしようかな〜
最近何を食べても美味しくて食べすぎちゃうわ〜
とりあえず体を動かしてスッキリしたいわ〜
という方、
単発でも大歓迎ですのでお気軽にいらしてください!
ログインIDなど忘れた方はこちらにご連絡ください!↓
https://www.studio-vein.jp/inqfm/general/
お待ちしております!!!!!!♡
(スタジオヴェイン)
2024年9月26日 10:41
おすすめサプリ
薄着の季節がついに到来!
暑い、暑い、毎日暑すぎますね
さて、
当スタジオのダイエットコースにもれなくついてくる
このサプリ
ムサシ HUAN(ファン)についてご説明いたします!
ズバリ!
脂肪減量促進と内臓脂肪の減量を促す作用があります!
有酸素運動前に摂取すると体脂肪燃焼の効率をUPします
汗のかき始めが早く量もいつもと違うので効いてる!と実感できます
私も産後、寝不足で何も出来ない時でも早く体型を戻したくて
起床時に1本飲んでました
その効果もあってか体脂肪は産前の数値にシューっと戻りました♪
お酒を飲む方にもおすすめです
二日酔いになりづらいです
肝機能を高めることで基礎代謝がUPします♪
気になるお味は〜
「おいしくない」
そうなんです、おいしくないんですよ
余分な添加物や甘味料が入ってないので
おいしくないんです・・・・
クライアント様にも「おいしくないので味わって飲まないでください」
と伝えて飲んでもらっています 笑
「え?そう?意外と平気よ~」という方もおられます。
味の好みは個人差がありますので難しいところですが
メーカー側もおいしくないと言っています
モノはイイです!
吸収も早くて内臓に負担なしです!
多くのアスリート達も愛用している本気サプリです!
箱買いされる方
とりあえず試しにバラで飲んでみられる方
最近増えています
気になる方はお気軽にお声がけください!
(スタジオヴェイン)
2024年7月26日 15:09
いよいよ薄着の季節がやってきます
連休もあっという間に終わってしまって
すっかり抜けがら状態になってしまっている今日この頃ではないでしょうか
でもそうこう言っている間に次は
またまたやってきますね、薄着の季節・・・

毎年のことですが本格的に暑くなってから
慌ててダイエットや運動を始める方がいらっしゃいますが
それ、すぐには効果は出ませんよ!
食事を抜いて痩せたとしても夏バテして
さらに太りやすい体になってしまいますよ!

計画的に
最低でも2ヶ月
できれば3ヶ月は前から取り組むと
体も心もお肌も負担がなく過ごせますし健康的です
毎年 4 月の健康診断に向けて
2ヶ月前から調整を行なっているクライアント様がおられます
その方が行った事は
・ジムで週1回のトレーニング
・飲み会や食事会などは普通に飲んで食べて
・平日はお酒とお菓子を控える
その結果〜
昨年の4月よりなんと−2キログラムの減量に成功されました!!!
すごいですね!
会社の制服もブカブカに♪
その後も
お食事会や旅行でしっかり飲んだり食べたりするために
定期的に運動や食事のコントロールをされています。

運動と食事を両方無理のない範囲で続けるのが成功の秘訣です
そして時々のご褒美も大切ですね
そろそろ計画的に運動を始めませんか〜♪
(スタジオヴェイン)
2024年5月13日 11:31
驚愕!
あっという間に桜も散っていグンと気温も上がって
もう半袖を着たいけどまだ4月やしな〜と
着るものに困っている今日この頃です
久々に自分自身の姿勢をシセイカルテで計測しました
出産前と出産後で
日々の動作や行動が変わりましたので
どれくらい違いがあるのかな〜と興味本位でやってみました♪
出産前

赤い部位:筋肉が硬くなりやすい部位
肌色の部位:脂肪がつきやすい部位
出産後

おっと〜!
思ってたより違う!
左肩上がりの前のめり人間が
お腹突き出し系猫背人間に変化してました 笑
自覚はないけど客観的に見ると全然違いますね
子供を抱っこしたり、抱っこ紐を使う事で
自然と腰で支える姿勢を取ってしまい、
最近腰が怠いのはこの姿勢が原因だと考えられます。
その代わり、以前はガチガチに張ってた前ももとふくらはぎが
少し細っそりスッキリしてきたのは嬉しい〜♪

日々の抱っこは避けられない事なので
これらを踏まえてストレッチやトレーニングを行う部位を
参考にしてトラブルの少ない体を目指していきます!
改めて姿勢は大切ですね
見ためも変われは
機能も変わり
トラブルも変わる
定期的に姿勢チェックをする事をオススメします
(スタジオヴェイン)
2024年4月16日 14:30
100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。